ホームページにおける「404 Not Found」とは

インターネットで知りたい情報を検索して、興味のあるサイトをワクワクしながらクリックしたけど「404 Not Found」と表示されて、ガッカリした経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
なぜ「404 Not Found」と表示されてしまうのか?
自社のホームページを見てくれたユーザーに「404 Not Found」と表示されガッカリさせないためにも、
「404 Not Found」のページにおいて、押さえておくべきポイントを解説します。
ホームページをお持ち(お考え)の方は、ぜひ参考にしてみてください。

「404 Not Found」と表示される状況

「404 Not Found」と表示される経緯

Webサーバー上でクリックしたホームページアドレスが存在しない場合に「404 Not Found」と表示されます。「404」はエラー番号(HTTPステータスコード)です。

「404 Not Found」と表示される主な原因

①ホームページアドレスが間違っている
・ホームページのリニューアルに伴い、アドレスが変わった
・アドレスの入力間違い
・Webページ上のリンクが間違っている
②ホームページが公開状態でない
・該当するページが「公開済み」ステータスになっていない
・該当するページが「公開サーバー」にない

「404 Not Found」と表示された場合の主な対処方法

ホームページアドレスを変更した場合、旧アドレスを訪問されたユーザーを新アドレスに転送するようにリダイレクト設定をしましょう。
またホームページが公開状態になっていない場合、公開状態に設定しておきましょう。

「404 Not Found」エラーが与えるSEOへの影響

404エラーは、発生原因によっては、SEOに悪影響を与える可能性があります。
ユーザーのホームページアドレスの入力ミスが原因で「404 Not Found」が表示されるのであれば、SEOに影響はありませんが、ホームページ運営側で問題があり、エラーが発生している場合、Googleがサイトをクロールできないため、SEOに良くない影響を与える可能性があります。この場合は、404エラーはできるだけ早く修正することが大切です。

「404 Not Found」ページをオリジナル作成する意義

実は「404 Not Found」のページはオリジナルで作成することができます。
万が一404エラーになったとき、システムがデフォルトで設定している「404 Not Found」ページは、ユーザーに素っ気ない印象を与え、また他のページを探す方法がないため即離脱につながります。しかし、オリジナルでデザインし、ブランド色を出したり、デザインをカスタマイズすることで、ホームページが表示されなかったとしてもユーザーの「残念感」が多少軽減されます。

ホームページ全体と統一感のあるデザインにする

ホームページ全体と「404 Not Found」ページは、統一感があるデザインで作成し、自社のホームページだとすぐに分かるように「ロゴ」や「ヘッダー」や「フッター」などを入れるのも有効的です。ユーザーが別のサイトにアクセスしたと勘違いし、離脱しないように工夫することが大切です。

エラーページであることを分かりやすく伝える

「404 Not Found」の表示だけだと、何のことか分からないユーザーもいるかもしれません。具体的に「ページが見つかりませんでした」などと表示し、サイトが見つからなかったことが明確に伝わるようにすることも大切です。

ユーザーに次のアクションを促す

数ある企業の中から自社を選んでいただいたユーザーの離脱を防ぐためにも、次にクリックできる「Topページ誘導」や「お問い合わせ先」や「検索ボックス」など、ユーザーを適切なページへ移動するのを促すリンク設定をすることが重要です。

「404 Not Found」オリジナルページの運用


「404 Not Found」オリジナルページをユーモアのあるお洒落なサイトにすることで、もしかしたら、今まで離脱していたユーザーの獲得につながるかもしれません。
ユーザーがWeb検索をする時は、知りたい情報をワクワクしながら探していますが、仮にそこでページが見つからなったら、残念な気持ちになります。しかし、表示されたページが気持ちを和らげてくれるようなクスっとするようなデザインであったり、適切なページを誘導するリンクがあれば、ユーザーは次の行動に移り、ホームページ内の回遊性向上も期待できます。自社のホームページを検索されるユーザーのためにもホームページの運用について検討してみませんか。


NTTタウンページでは、ホームページ制作・運用サービス「デジタルリード」をご提供しています。
2019年のサービス提供開始以降、累計40,000件を超えるホームページを制作・運用し、個人事業主、中堅・中小企業をはじめとした多くのビジネスオーナーさまにご利用いただいてきました(2024年10月現在)。
これまで培ってきたNTTグループの知見とノウハウを活かして、多種多様なサービスと充実のサポート体制で、忙しいビジネスオーナーさまのホームページ制作から公開後の運用に至るまで、責任を持ってサポートいたします。

デジタルリード(ロゴ)

ホームページ制作・運用サービス「デジタルリード」の特長

特長①
ホームページ制作・運用はNTTグループの専門スタッフがフルサポート!

特長②
さまざまな目的のホームぺージ制作に対応、デザインも洗練!

特長③
ネットショップ・予約機能など、ホームページでの成約に導く充実機能多数!

ホームページは「制作して終わり」ではなく、その後の集客や売上アップなど目的とする「成果」につなげてこそ価値があります!
「インターネット・Webが苦手なのでサポートしてほしい…」
「競合に”勝てる”ホームページをめざしたい」
など、当社は全てのビジネスオーナーさまのホームページ活用に関するお悩み・課題に寄り添い支えます。
ぜひ、あなたのホームページの全てをお任せください!

・Googleは、Google LLCの登録商標または商標です。