かっこいいホームページとは

インターネット上では数えきれないほどのホームページがありますが、その中でも「かっこいい」と感じるホームページは多くのユーザーの印象に強く残ります。また、かっこいいホームページはユーザーに対して強い印象を与えることで、企業や商品・サービスのイメージ向上にもつながります。
では、一般的にかっこいいホームページとはどのような特徴があるのか、またかっこいいホームページを重要視する必要性はどういったものがあるのか、本ページで解説します。

かっこいいホームページの特徴

かっこいいビジュアルデザイン

かっこいいホームページの第一印象として特に重要なのが、ビジュアルデザインになります。ビジュアルデザインとは、視覚的な要素を使って情報を伝えるデザインのことを指しますが、重要な要素として以下のポイントがあります。

統一感のあるカラースキーム

カラースキームは色彩計画ともいわれていますが、コンセプトに合わせて、色の組み合わせや配色ルールのことを指します。
ホームページ内で色の使い方が統一されていると、デザイン全体がまとまり、かっこいいホームページと認識されます。ただ色を統一するのではなく、強調したい内容は補色(色相環で正反対に位置する色との組み合わせ)を活用するなど、メリハリの利いた配色をすることも、カラースキームとして重要となります。
また、色には心理や行動にも影響を与えるとされています。例えば青色は落ち着いたイメージや、黒色は重厚で威厳なイメージなど、言われてみると皆さんのなかでも何となくイメージすることができると思います。業種や商品・サービスに応じたイメージカラーとの関係性も踏まえて統一感のあるカラースキームを検討します。
良くある失敗例としては、目立つようにさまざまな色を使用してしまうケースですが、かっこいいホームページにするには、バランスを考えたカラースキームが重要となります。

タイポグラフィ

タイポグラフィとは文章を読みやすく見せるデザインのことです。
フォントの大きさや字体などの他にも、文字の行間や余白も含めてデザインすることが必要となります。前記したカラースキームと同様、基本は統一したフォントとし、強調したい部分や差別化したい内容など一部分でうまく活用するにより、単調ではない、かっこいいホームページとなります。

品質の高い画像や動画

特に品質の高い画像はかっこいいと思わせる第一印象に大きく影響します。
品質の高い画像とは、画質が良いだけではなく、写真自体の構図や明るさなども重要となります。現在はスマートフォンで簡単に写真撮影することができるようになりましたが、ホームページは企業の会社案内と同等ですので、メインとなる画像は撮影のプロフェッショナルに依頼するなど品質の高い画像を採用することで、第一印象の良いかっこいいホームページを制作することができます。

ユーザビリティの高いホームページ

かっこいいホームページとなると、どうしてもビジュアル面に目がいってしまいがちですが、かっこいいホームページには、見た目だけの良さだけでなく、使いやすさも押さえておくべきポイントとなります。
まず、ホームページを見ていただいたユーザーが悩まずに目的のページにたどり着けるように、メニューを目立つように配置し、必要な情報にすぐアクセスできるようにします。
近年ではパソコンではなく、スマートフォンから見る方が多くなっていることから、さまざまなデバイスから閲覧できるようにするため、レスポンシブデザインを採用し、どのデバイスでも見やすいレイアウトとすることを推奨します。また、ホームページの読み込み速度を最適化し、スピーディーに表示されることも重要です。
これらのホームページ内のユーザビリティを向上することで、かっこいいホームページと認識していただくことができます。

質の高いコンテンツ

かっこいいホームページの最後のポイントとして、ホームページ内コンテンツの質の高さが挙げられます。
かっこいいホームページのコンテンツは、ユーザーにとって有益な情報を掲載しています。情報量や掲載する内容の正確性の他にも、最新の情報をブログやお知らせでお知らせするなど、ユーザーが求めている情報を掲載することで、気の利いた有益なホームページであると認識してもらうことが重要です。
また、文字や静止画のみのホームページではなく、ページ内で動きのあるデザインを取り入れることで、ユーザーの興味を引き続け、かっこいいホームページという認識をもってもらうことができます。

かっこいいホームページの重要性

イメージの向上

かっこいいホームページは企業や商品、サービスのイメージを向上させる効果があります。
かっこいいデザインや品質の高いコンテンツは、ユーザーに対してプロフェッショナルで、信頼性のある企業であるという印象を与えます。見た目がかっこよく、ページ内の回遊性の高いホームページは、ユーザーの興味を引き続けることができ、ホームページで企業側が訴求したい情報を効果的に伝えることができます。(特にはじめてそのホームページを見たユーザーであればなおさらです!)
こういったことから、結果的に他社との差別化を図ることでき、競合での優位性を保つことができます。

コンバージョンの向上

かっこいいホームページは、コンバージョンを向上させる効果もあります。
コンバージョンとはユーザーが起こす行動のことですが、例えば、電話やメールでのお問い合わせや商品の購入、来店などのことを指します。ユーザーがホームページを訪れた際に、かっこいいホームページは信頼性が高く、他社との比較もされにくくなることで、実際のユーザーの行動を起こしやすくさせることができます。特にEC(インターネット販売)や予約サイトでは、その場で購入や予約を行うことができ売上に直結するので、かっこいいホームページの重要性は非常に高いと言えます。

SEO効果の向上

かっこいいホームページはコンバージョンに加え、SEO効果を向上させる効果もあります。
SEOとは”検索サイトの検索結果において、より上位に表示させる対策”を指しますが、品質の高いコンテンツや読み込みスピードの速さ、そして多くのユーザーから支持されているホームページは、検索サイトからの評価が高くなり、検索結果での上位表示を期待することができます。これにより、さらに多くのユーザーにホームページを閲覧していただくことで、「検索結果でより上位へ表示→より多くのユーザーに閲覧してもらえる→検索サイトからの評価が高まる」といった好循環が生まれます。


かっこいいホームページは見た目の良さだけではなく、コンテンツやホームページの作りにも左右されます。かっこいいホームページはイメージや問い合わせの数、SEO効果の向上にも大きな影響を与えますので、これまで記載したすべてのポイントに対応することが重要です。

NTTタウンページ株式会社ではホームページ制作・運用サービスであるデジタルリードを提供しています。
デジタルリードでは35,000件以上の制作実績(2024年3月時点)があり、”かっこいいホームページ”として、ビジュアルはもちろんのこと、それ以外のコンテンツ内容の提案やスマートフォンを意識したデザインなどにも対応しております。また、写真撮影サービスや、EC、予約などの拡張機能も合わせて提供をしております。
デジタルリードのご案内ページでは、制作実績やお客さまの声なども掲載しておりますので、かっこいいホームページの制作やリニューアルを検討しているビジネスオーナーさまは、ぜひ一度ご相談ください。

NTTタウンページへのお問い合わせはこちら

0120-311325

【お問い合わせいただける内容】
・デジタルリード(ホームページ制作サービス)などのお申込み・問い合わせ

以下のリンクから、各サービスに関するよくある質問もご覧ください。
デジタルリード(ホームページ制作サービス)に関するよくある質問はこちら

受付時間/平日 午前9:00~午後5:00
定休日/土・日・祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
※電話番号をお確かめのうえ、お間違えのないようお願いいたします(通話料無料)。
Webでのお問い合わせ(問い合わせフォーム)はこちら