ホームページは言わば会社(お店)の顔。お客さまが初めてあなたのビジネスに触れる瞬間、それがホームページ。だから、第一印象がとても重要なんです。
たとえば、実店舗でお客さまをお迎えするとき、店内をキレイに整えておくのは当たり前ですよね。ホームページも同じで、おしゃれで洗練されたデザインにすることで、お店の雰囲気やサービスの質をしっかり伝えられます。
「あ、このお店センスいいな」「行ってみたい、買ってみたい」と思ってもらえるかどうかは、ホームページのデザイン次第。このページではおしゃれなホームページを作るためのポイントを解説していきます。
シンプルなホームページ構成がおしゃれなデザインを引き立たせる
まず大事なのが、ホームページの構成です。どんなにおしゃれなデザインでも、文字数が多すぎたり、構成が整っていなければお客さまが情報を理解しきれずに、すぐにホームページから離れてしまうかもしれません。
たくさんの伝えたい想いがあると思いますが、大切なのは「シンプル」で「分かりやすい」ホームページにすることです。
例えば、カフェのキャッチコピーなら「心がほっとする一杯を」。
短いながらも、この一言でお店のコンセプトが伝わりますよね。
一方で、PRしたいことが多すぎて、コピーが長くなってしまうとどうでしょう?
「私たちのカフェでは、こだわりの豆を使ったコーヒーを提供し、心地よい雰囲気の店内でお客さまがリラックスできるひとときを提供しています。私たちの一杯をぜひお試しください。」
このように情報を詰め込みすぎると、読んでいるお客さまはどこに注目すればよいのか迷ってしまいますし、印象に残りにくくなります。
ホームページに盛り込む要素を最小限にすることで、結果的に伝えたいメッセージがユーザーに届きやすくなり、おしゃれなデザインもより際立ちます。
おしゃれ度アップ!ホームページの色使いのルール
おしゃれなホームページを実現するためには、色使いがとても大切です。でも、色が多すぎるとごちゃごちゃした印象になってしまうので、使用する色は3色に絞るのがおすすめです。
メインカラー、アクセントカラー、サポートカラーの選び方
まず、メインとなるカラーを1色決めましょう。これは、あなたのビジネスやブランドを象徴する色です。例えば、カフェなら温かみのあるブラウン、フラワーショップなら明るい印象を持たせる鮮やかなピンクなどが考えられます。
次に、メインカラーを引き立てるアクセントカラーを1つ選びます。これがデザインにメリハリをつけ、おしゃれさをアップさせる重要な役割を果たします。そして最後に、全体のバランスを整えるサポートカラーを加えます。サポートカラーは、メインカラーやアクセントカラーを邪魔せず、ホームページのデザイン全体を落ち着かせる効果があります。
デザインの法則「6:3:1」
色使いに迷ったとき、覚えておきたいのが「6:3:1ルール」です。このルールは、インテリアやファッションのデザインでも使われるセオリーで、ホームページのデザインでも効果的です。
- 60%のメインカラー
- 30%のサポートカラー
- 10%のアクセントカラー
この組み合わせを意識することでまとまりとメリハリのあるおしゃれなホームページが完成します。
●カフェの配色例
●フラワーショップの配色例
補色の活用でおしゃれに
色の組み合わせでおしゃれさをさらに引き立てるには、補色(反対色)をうまく使うのがポイントです。補色とは、色相環で正反対に位置する色のことで、例えば、赤と緑、青とオレンジなどが該当します。この補色をアクセントカラーとして取り入れると、視覚的なインパクトが強まり、デザインがよりおしゃれで印象的になります。
忘れちゃいけないホームページの利便性
ホームページがいくらおしゃれでも、使い勝手が悪ければ意味がありません。デザインと同じくらい大事なのが、利便性。お客さまがホームページの中で迷わず必要な情報にたどり着けるように、以下のポイントを押さえておきましょう。
使いやすい導線
お客さまがホームページ内をスムーズに移動できるよう、ページごとのリンクをしっかり整備しましょう。特に予約ページや問い合わせフォームへのアクセスは、簡単で直感的であることが大切です。
モバイル対応は必須
今や、ほとんどのお客さまがスマートフォンでサイトを閲覧しています。モバイル対応が不十分だと、せっかくのおしゃれなデザインも台無しです。スマートフォンでの操作がしやすいように、フォントのサイズやボタンの大きさを調整し、表示速度も適した設定にしましょう。モバイルユーザーが増え続ける現代では、スマートフォン対応=お客さまに優しいデザインということです。
おすすめのホームページ制作・運用サービス
ここまでおしゃれなホームページ作成のポイントについて解説してきましたが、「うーん、でも全部自分でやるのはちょっと難しいかも…」と思った方も多いのではないでしょうか?そんなときは、プロに任せるのが一番です。
デジタルリードの「ホームページ制作・運用サービス」なら、おしゃれで使いやすいホームページをプロがご提案します。
おしゃれで集客につながるホームページ
デジタルリードでは、まずヒアリングを大切にしています。あなたのお店やビジネスの特徴、ターゲット層、目指す方向性などをしっかり聞き取ったうえで、適したデザインを提案します。例たとえば、カフェなら「居心地のよさを感じさせる配色」フラワーショップなら「ナチュラルで癒される雰囲気」など、お客さまの心をつかむおしゃれなホームページを一緒に作っていきましょう。
しかも、ただおしゃれなだけでなく、ビジネスの目的に直結するデザインにこだわっています。
ホームページが集客につながるよう、訪問者がスムーズに欲しい情報を見つけ、行動を起こす(商品購入や予約など)導線設計をめざしています。
SEO対策やモバイル対応もお任せ
またSEO対策もデジタルリードの強みです。SEO検定1級保有者をはじめとしたホームページ制作経験豊富な制作担当者が、より多くの人にあなたのビジネスを見つけてもらえるようなホームページを制作します。
もちろんモバイル対応もお任せください。スマートフォンでもストレスなく見られるレイアウトやボタンのサイズ、タップしやすいデザインに加え、ページの読み込み速度もモバイルに対応しています。
デジタルリードの制作見本(一例)
●フラワーショップ
●エステティックサロン
●レストラン
●めがね店
デジタルリードの「ホームページ制作・運用サービス」が気になった方は、プランや機能について詳しく紹介しているサービスページをぜひご覧ください。
ホームページ作成(制作)の基礎知識に関連する記事