今、企業の採用活動において欠かせないプラットフォームとして活用されているのが採用サイトです。
採用サイトとは、求職者へ向けて企業情報を発信するWEBサイトのことで、リクルートサイトとも呼ばれ、中には新卒採用サイトと中途採用サイトをわけて制作している企業もあります。取引先や株主に向けたコーポレートサイト(企業のホームページ)とは趣旨が異なり、働く場としての企業の魅力や、求職者が知りたい情報を中心に掲載しているのが特徴です。
少子高齢化で人口減少が続く中、自社にあった優れた人材を獲得するのは容易なことではありません。この状況は今後も続くことが予想されるため、長期的な視点で人材確保に向き合うためにも、採用戦略は多くの企業にとって必要不可欠なものになっています。
また、求職者のニーズの多様化も重要な要素です。近年、求職者は単に給与だけでなく、働く環境やキャリアアップ、ワークライフバランスや兼業・副業やフリーランス…枚挙にいとまがないほど、新しい働き方の実現に向けてさまざまな要素を重視する傾向があります。
今回は、そんな求職者に魅力的な職場環境をアピールし、自社にあった優秀な人材を獲得するための採用サイトを制作するポイントについて解説します。
ターゲットの心を掴め!トップページのデザイン
採用サイトで求職者が最初に目にするのがトップページです。このトップページのデザインは企業イメージを大きく左右します。
インパクトのある大胆なデザインにしたり、求職者の心に刺さるキャッチコピーを目立たせることで、「楽しく働けそう!」、「この企業をもっと知りたい!」といった、求職者の「ワクワク」を引き出すのがトップページの仕事です。
逆にトップページの印象が薄いと、途端に求職者は興味を失います。
インターネット上とはいえ、働く場としての魅力をそこに感じ取ることが出来なければ、そのままを離れていってしまうでしょう。採用サイトに限らず、どれだけコンテンツを充実させていても、訪れた人に見てもらえないまま離脱されてしまっては意味がありませんよね。
採用サイトは訪問からコンテンツの閲覧へと求職者の行動を促すために、トップページのクオリティが非常に重要です。
欲しい情報の場所が一目瞭然!サイトデザイン
訪れる人の目的の多くが「求人に関する情報収集」となる採用サイトでは、閲覧してもらう動線を意識してサイト全体をデザインすることも重要です。いくら企業に興味があっても、探しても知りたい情報に辿り着けなければ気持ちもそがれるというものです。
どこにどんな情報があるのか一目でわかること、「なるほど…それから、それから?」と求職者が興味を持ってサイト内を回遊しながら、必要な情報を漏れなく持ち帰ることができる作りにします。この利便性が企業への理解に繋がるのです。
反対に、情報や閲覧の動線が散らかっている乱雑な採用サイトは、閲覧する求職者がストレスを感じて、早い段階での離脱を促します。制作の際は求職者の視点で、使い勝手ををしっかりと見極めることが必要です。
求職者が求めるコンテンツを掲載する
企業が求人していることを知っても、実際にそこで働くイメージがわかなければ、「応募」という次のアクションには移りづらいですよね。そこで採用サイトに必要なのが、「採用後の働く姿をイメージできるコンテンツ」の存在です。求職者が求めている情報=「業務内容」、「労働環境」、「福利厚生」などをわかりやすく掲載して、働くイメージを持ってもらいやすくすることが重要です。
ここで気を付けたいのが、「自社ならではの魅力」を掲載すること。同時期に複数の採用サイトをチェックしている求職者に、ありきたりのコンテンツだけでは印象は残せません。自社のミッションやカルチャーなど、ならではの魅力が伝わるコンテンツを用意して、競合企業との差別化を図りましょう。
情報が充実している採用サイトは、求職者に安心感を与え、応募を後押しします。
例えば、次のような要素を意識して、求める人材に届くコンテンツを制作しましょう。
- 業務内容
- どんな仕事をするのか、やりがいについての解説。
- 事業内容
- どんなビジネスデルで、社会に対してどんな貢献をしているのかを実例を踏まえた解説。
- 働く仲間
- どんな社員が働いているのか。実際の社員の声(入社時の思い)の紹介。
- 文化
- どんな企業理念を持っているか。他社とは違う企業文化についての解説。
- 制度
- 現在の制度と、作られた背景の解説。
もしこれから採用サイトを制作するならば、まず考えるべきは「どんな採用サイトを制作するか?」ではありません。「どんな人と一緒に働きたいか?」です。商品やサービスと同じように、誰に向けて発信するかが決まれば、採用サイトの方向性が定まり、必要とする人材の心をつかむコンテンツやデザインが決まっていくはずです。採用サイトを通して、ターゲットとなる人材からの応募を獲得できれば、採用選考の効率もアップしますし、
何より自社を一緒に盛り立てていける力強い仲間を見つけられる可能性が高まります。
採用する企業と応募する求職者の双方が一緒に働くワクワクを感じられる採用サイトをめざしましょう!
初めての採用サイト制作や、採用ページを含むホームページの制作についてはNTTタウンページにご相談ください。お忙しいビジネスオーナーさまの負担を軽減すべく、採用サイトやホームページの企画・制作・運用をフルサポートするサービス「デジタルリード」をご用意しています。まずはお気軽にお問い合わせください。
NTTタウンページへのお問い合わせはこちら
0120-311325
- 【お問い合わせいただける内容】
- ・デジタルリード(ホームページ制作サービス)などのお申込み・問い合わせ
以下のリンクから、各サービスに関するよくある質問もご覧ください。
デジタルリード(ホームページ制作サービス)に関するよくある質問はこちら
受付時間/平日 午前9:00~午後5:00
定休日/土・日・祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
※電話番号をお確かめのうえ、お間違えのないようお願いいたします(通話料無料)。
Webでのお問い合わせ(問い合わせフォーム)はこちら
ホームページ作成(制作)の基礎知識に関連する記事